my favorites
百々世庵 (ももせあん)


先日、西土佐村の古民家の一軒家貸切の宿(百々世庵)に
行ってきました。
お宿といっても基本的に、一軒家を借りるだけで
後は自分たちで、
薪でお風呂を沸かしたり(五右衛門風呂です)、
畑に行って野菜
を収穫しご飯をつくったりしなければいけません。
もともとはオーナーさん自身の趣味みたいで、古民家を改築した
みたいですが、時々家族しか使用しないので、
西土佐村に来てく
れる方々にお宿として開放しているみたいです。
今や、東京の方からもたくさんの方がリピーターとして来られるみたいです。
私達は1泊しか出来なかったのですが、本当に自分の家のように
リラックス、今度は絶対連泊してゆっくり楽しみたいです。
豪華な食事が出て上げ膳据え膳のお宿とはまったく違いますが、
せわしいこの時代だからこそ、何かこころの豊かさを求めて来られ
る方が多いみたいです。
暮らしを楽しむ。
生きることを実感する。
土のにおいに触れながら、季節の移り変わりを感じ、
自然と共に暮らす。

百々世庵はそんなことを感じさせるところでした。

百々世庵の外観
山々に囲まれ、ひっそりと佇む民家。
前には小川が流れ、収穫した野菜は川で
土を落とします。夏はスイカでも冷やして・・・
土間のある風景。
土間を上がったところには囲炉裏があります。
土間には火をおこす道具や野菜を収穫する道具、炭などが用意され、
自分たちで。
季節の野菜を収穫しました。
ダイコン、水菜、春菊、人参。
川で泥を落とし、
さてさて何が出来るのやら?
お風呂の準備もしなければいけません。薪をくべながら湯加減をみます。
五右衛門風呂は、本当に体の芯からほっかほっか!
「湯加減どう?」なんて声をかけながら。。
火のもとに集い夕食です。
火のせいでしょうか?
時間がゆっくり流れ、遅くまで語ってました。




翌朝は日の出とともに起きて、気持ちいい空気と、朝もやの山々を眺めながら朝食づくりです。
生きているという実感。。
百々世庵
高知県幡多郡西土佐村
http://www6.ocn.ne.jp/~momosean/