「リモデル」最近よく耳にする言葉ですが、今までのスクラップ&ビルドから、
「リモデル」は、今のお住まいを自分たちのライフスタイルに合わせてプランニングし、改造するものです。
今までのリフォームのようなクロス張り替えや水廻りの交換とは、まったく異なるものです。
自分の好みの素材をつかったり出来るのはもちろんのこと、こだわりのあなただけの空間づくりを行うことが可能です。
新築にかかる費用の節減や、中古物件を安く購入しその分で素材や家具にこだわった住まいを実現したりする事もできます。
今後、この方法はこれからどんどん住宅をセレクトするうえでの選択肢のひとつとなっていくでしょう。
ただし、リモデルは物件の老朽化の状態や構造的なものも十分に判断しなければいけませんので工事費も
ケースバイケースとなります。
またマンションなどの場合はマンション管理規約により規制がありますので、専門家を交えてお話しすることをお勧めします。

              リモデルプラン実例  (松山市道後 M邸)

 

  

室内の雰囲気は地味で薄暗く、団欒の場であるダイニングスペースにはユノックスと洗濯機が露出で置かれている。
そのためにDKは雑然とし空間として落ち着かない感じがする。

 

 −リモデル前−


マンションリモデル/
 
和室2間とDKというよくあるタイプのマンショスペースですが、細かく仕切られた
間取りは自由度が限られ、
あんがい使いにくいものです。 
それに2間に遮られたDKは暗く、くつろぐ為の空間とはほど遠いものと言えます。 
 今回、一般的によくあるこのタイプを若いオーナーのライフスタイルに合わせて
リモデルを行うこととなりました。

物件は改修を何度となく繰り返し全体的に納まりの雑っぽさが目につきます。
   使い勝手の悪さはもちろん、”住まい”としての「くつろぎ・安らぎ・心地よさ」
とは
ほど遠い箱のように感じられます。
 新築に負けない物件へと変身させる事は当然の如く、
スタイリッシュなオーナーの希望を実現させうるリモデルデザインを行うこととなりました。



  

玄関先のユノックスやベランダに見える室外機など等々、
いたるところに生活空間の雰囲気を害するものたち。 

                    

    

各部屋の天井は梁型や配線が露出し、
また高さの異なる天井が部屋を落ち着かない雰囲気としている。

               

                      どうなる?この後?>>>>